好転反応について。

施術後のカラダの変化の出かたは個人差があります。
カラダがすぐに楽になる方もいれば、今までの停滞状態から身体の治癒力が動き出した反動で、施術前よりも一時的に症状が悪化したように感じるときがあります。それが好転反応です。
またため込んだ感情を解放していることもありますので、忘れていた昔の嫌だった事を思い出して、怒りが再憤した!なんてこともあります(私の経験談です)
ちょっとつらい事もありますが、1~2日過ぎればだいぶ楽になるはず。施術後はたっぷり水分を摂りましょう。
-
施術後しばらくして、だるくなる、身体が重くなる、ひたすら眠い
-
治りかけていた症状が強く出て、その後すぐに回復した
-
古傷が痛み出した
-
湿疹が出た
-
ぜんそくなどの持病が出た
-
のどの痛みが出た
-
頭痛、片頭痛が出た
など、多岐にわたります。
また、ココロでため込んだ
怒り、悲しみ、など恐れの感情はため込むと何倍もの濃度でカラダに蓄積されていきます。
ため込んだ感情はネガティブなもの、排除すべきものと毛嫌いしがちですが、クラニオでは施術者はクライアント様への心の侵略や余計な介入を加えません。
怒りや悲しみ、恐れなども、ただあるものとして共有していくことで、完結に向かいます。
こちらの記事もどうぞ
細胞は7年で入れ替わります。
自分の中のどのような感情も置き去りにされない
ということが大切だと思います。
施術について
-
特にお着換えはないので楽な服装がベストです。着衣のまま、靴下とかもそのままで。
-
施術中は眠ってしまっても大丈夫。ゆっくりリラックスして下さい。何か感情が湧いてきてお話したくなったら、その場で話して頂いても大丈夫ですが、ずっとお話を続けてしまうとせっかくの自己治癒力が逃げてしまいそうなので施術後に聴かせてください。お話することも大事です。
