「めんどくさい」はその人の本質とは別もの。
健康のために運動するほうがいいし
食事も毎回手料理で、工夫してバランスよく良質な食材を選んで
勉強は必要なことはどんどん学んで
頭の中で描いている目標があれば
「これが出来たらもっと素晴らしい自分になれるはず!」
って思うから、やっぱりもっともっと努力した方がいいだろう!!

だけど、めんどくさいなー
今日は疲れちゃって、体を休めたいし
疲れた頭を休めたいから、全然違うことをして気を紛らわせたいなー
おっと、漫画でも読むか。
気がついたら、なんだか時間が過ぎてしまっている
あーまたやっちゃった!こんなに時間があったのに
もっとがんばっておけばよかったのに!私のばかっっ
なんか、よくある珍しくもないつまらん話ですが、
(何度も経験あり💦)
今、始まっているフラワーエッセンスのセッションの中で
クライアントさんから
「私、めんどくさがりなんで」
っていう言葉が出て来たんですけど
うーん、そうなのかなぁ?と思うことがありました。
多分、本質的には
「めんどくさい」
はないんだろーなー
いや、めんどくさいと思うことはあるんですけど
それは本質ではなく
エゴの声で