top of page

クラニオ的「計画停電」

こんにちは。岡野まりです。



今日はクラニオセイクラルのフルセッションを体験した時に感じた話。





クラニオってどんなもの?



知らない方の方が多いと思いますので、簡単に説明しますと



通常のマッサージのように揉んだりほぐしたり



「矯正」を加えたりするような手技でなく





手のひらの軽いタッチで行い



表に出ている症状に直接対処するのでなく



脳脊髄液の流れを円滑にすることによって



根本改善していく流れを作る



そんなセラピーです。





このセラピーはロミロミのような施術者側の動的流れがあまりなく、




ロミロミは踊る様に動きます。





クラニオ。静止状態が続きます。




外側からのリズムや動きが極力かからない分、クライアント側の身体の中の動き、リズムが要になってくる。