top of page

人生のテーマを生きると周りに良い影響を与える。

執筆者の写真: mari okano pikakemari okano pikake

あっという間に時が流れていた!!


ブログを書こうと思ったら、前回から少し間が空いていました。


色々とセッションの準備やら、いそしんでます。




タイトルどうりなんですが、


人生のテーマ、本質を生きると


周りの人たちが何かしらの変化を感じているはず




よく、過去に誰かに言ったひとことが


のちに



「あの時に言ってくれた

あの言葉があったから、

がんばれた」



とか、


自分が何気なく言ったひとこと


もう忘れてしまっていたことが


誰かに影響を与えていた、ということは結構あると思う。


そういうときは、知らず知らずのうちに


誰かの為の導管になっていたのかもしれませんよ。




フラワーエッセンスを適切に選んでいると


その人の生きる「テーマ」というものが見えてきます。


不思議なもので


この20種類のエッセンスが


擬人化してそれを教えてくれているような感じがします。




20種のエッセンスの元になっているのが


パラマハンサ ヨガナンダの思想です。





あるヨギの自叙伝。まだ分厚くて読み切れてませんが。。。


ヨガナンダは


果物と野菜の霊的な性質

(ここについてはまたいつか詳しく書きたい。)


を語っていて


その叡智に基づいて作られているのが


スピリットインネイチャーのエッセンス。


スピリットインネイチャーってアメリカの会社なんですが


ボトルのデザインが東洋的だと思いませんか??




東洋の叡智と西洋の技法(フラワーエッセンスはイギリス発祥)の統合。


そういったことも、未来に通じる太古の普遍的な真理があって


知れば知るほど奥の深さに驚き!


この叡智を届けることが自分の仕事であると感じてる。


学ぶことは昔は苦手だったんだけど


この年齢になると、


好きなことを深めて行けるから楽しいですね♪

Commentaires


bottom of page