top of page

風と水が満ちた時は

いつまで続く、梅雨!

こんにちは。ピカケです。

今年の梅雨はなが~いですが、


地球の生態系が必要として、


昨今の水害や、


天災を起こしているのでしょうね。

個人としては、しんどく感じますが、、

地球が「水」の気で満ちている中


うちの小さなサロンの室内の中でも


「湿気」という水が満ちており、


換気の意味でもサーキュレーターを2台使用しています。

室内に


「水」と「風」の気が合わさり


毎日掃除しても


「風」(サーキュレーター)から発生したホコリが


「水」(湿気)によって玉になって固まり、


壁に溜まっているのを発見するたびにふき取るのですが


1日中サーキュレーターが稼働していると、


やはりホコリが生まれやすくなるのです。



この状態が身体の中でも起きていると想像してみてください。

「風」は人間でいうと


「行動」に当てはまりますが


この梅雨の湿度の中、


ハードに動き続けると


この部屋の状態のように玉のようなホコリ


(停滞した老廃物など)が溜まり


浮腫みやだるさの要因となります。

四大元素で例えると


「地」「水」「火」「風」のバランス


「地」と「火」の気が必要なんですね。

なので、私たちは今、太陽の光を求めている。。。