top of page
検索


他人との関わりからしかえられないこと。
フラワーエッセンスを取ることで 自分の内側が変わっていくのがわかるのが、本当に面白いです!! 「ストロベリー」は自己尊重のエッセンスです。 日本ではとても人気の高いエッセンスだそうで 「私なんて大したことないですから~」 「これ、つまらないものですがっっ」...
mari okano pikake
2021年4月29日読了時間: 3分


ラッキーパンチより狙って打ったストレート。
アマゾンなどで書籍は結構買う方ですが 情報収集のための女性誌はすっかり読まなくなりました。 知りたい情報だけ検索する インスタの広告をみているだけでも何となく世の中の流れがわかってしまうという。。。 年齢のせいもあるけど 新しいものを知りたい!という好奇心を満たすのに...
mari okano pikake
2021年4月16日読了時間: 2分


【ご感想】フラワーエッセンスのセッション
前回のテストセッションを受けて頂いた方から ご感想をお手紙で頂きました! イラストレーターのあきこさん から。 あきこさんはクライアントさんのイラストをオーダーで描いてらっしゃるので 今回の「フラワーエッセンスのセッション」という 概念的で受け取り方が人それぞれな内容を...
mari okano pikake
2021年4月11日読了時間: 2分


好転反応とフラワーエッセンス
フラワーエッセンスのセッションの中で 「好転反応が出て、、」という報告される場合があります。 好転反応とは、東洋医学的考えで、 治癒に向かうプロセスとして、一時的に不調が訪れるということですが 私がスピリットインネイチャーのセミナーを受けたときに...
mari okano pikake
2021年4月5日読了時間: 3分


フラワーエッセンスセッション準備中です。
フラワーエッセンスのチャレンジセッションが全て終了しました。 ご協力いただいたクライアントの皆さん、本当にありがとう! 本コースはただ今準備中で、 順次ブログやホームページの方も載せていきたいと思います。 私のセッションはフラワーエッセンスは症状に対して和らげたり、...
mari okano pikake
2021年3月16日読了時間: 2分


フラワーエッセンスの効果がよくわからない時、チャクラの点検をしてみよう。
この1ヶ月間取り組んできた フラワーエッセンスのチャレンジセッションがそろそろ終わります。 フラワーエッセンスは「波動」や「エネルギー」の話になるけど 1ヶ月、クライアントさんの生活の中で 「フラワーエッセンス」を生かすには ベースになっている身体の状態がどうなのか?...
mari okano pikake
2021年3月9日読了時間: 2分


ジェモエッセンスって何?
ジェモエッセンスについてお話されていた 統合医療のDr中村裕恵さんの無料ZOOMセミナーがあったので、 なんとなく、気軽に参加したら まんまとハマってしまった! ジェモエッセンス。 ベルギーのホメオパス、ポール・ヘンリー氏が開発した...
mari okano pikake
2021年2月6日読了時間: 3分


声の周波数。
東京にいた頃お世話になった、ジャズヴォーカルの西村知恵さんからCDが届きました。 初めて知恵さんの歌声を聴いたときはまだ20代だったので 「ハスキーで趣深い声」 という、誰もが感じる感想止まりで でもなんでか、心を揺さぶられる。 何かあるんだろう、とは思っていたものの...
mari okano pikake
2021年2月1日読了時間: 3分


「めんどくさい」はその人の本質とは別もの。
健康のために運動するほうがいいし 食事も毎回手料理で、工夫してバランスよく良質な食材を選んで 勉強は必要なことはどんどん学んで 頭の中で描いている目標があれば 「これが出来たらもっと素晴らしい自分になれるはず!」 って思うから、やっぱりもっともっと努力した方がいいだろう!!...
mari okano pikake
2021年1月30日読了時間: 2分


人生のテーマを生きると周りに良い影響を与える。
あっという間に時が流れていた!! ブログを書こうと思ったら、前回から少し間が空いていました。 色々とセッションの準備やら、いそしんでます。 タイトルどうりなんですが、 人生のテーマ、本質を生きると 周りの人たちが何かしらの変化を感じているはず...
mari okano pikake
2021年1月27日読了時間: 2分


ニュートンよりもアインシュタイン派
重力には逆らえない。 歳を重ねると身体もたるむし、色々下がってくるから 身をもって感じてるけど 3次元的な話でもある。 「周波数」とか 「波動」とかに意識をフォーカスすると アインシュタインの E = mc2(イー・イコール・エム・シー じじょう、英: E equals m...
mari okano pikake
2021年1月22日読了時間: 2分


生命力にアクセス!
今、フラワーエッセンスの トライアルセッションの準備に入っています。 準備すら楽しい。 フラワーエッセンスは お花のポジティブな 「波動」 や 「周波数」そのものなので 当然、色もあるし 形もある。 それにあった物を、、 と見つけていく作業でもある。...
mari okano pikake
2021年1月20日読了時間: 1分


背骨で生きろ!アーモンドエッセンス。
背骨って 神経がいっぱい走ってますね。 「脊髄反射的に動いてしまう」 とかいうし。 舞踏家は 「背骨になり切る」 と言ったりするらしい。 わたしは踊りは上手くおどれないけど なんとなくわかるわ。 骨の髄からその表現する何かになり切る感じなんだろうな。 テレビで...
mari okano pikake
2021年1月16日読了時間: 2分


フラワーエッセンスと脳脊髄液。
「エッセンス」とは。 辞書によると 本質的なもの。最も大切な要素。精髄。 植物から抽出した香気の高い精油。アルコールに溶かしたもの。 科学合成もされる。 食品の香り付けに使用。香油。「バニラエッセンス」 濃縮された何かの液体、として 「脳脊髄液」というのがありますが...
mari okano pikake
2021年1月13日読了時間: 2分


フラワーエッセンス 私はパイナップル
年が明けて新年イッパツ目のフラワーエッセンスは 「パイナップル」 のエッセンスにしようと決めていました。 【パイナップルの性質】 自信、ひとり満ち足りる、仕事の達成、 力づけ、強いアイデンティティー 智恵、お金にきれい、繁栄を引き寄せる力...
mari okano pikake
2021年1月8日読了時間: 2分


フラワーエッセンス老成の「デーツ」
前回からの ダル重く感じる波動の流れを断ち切りたい、、、 ということで お菓子断食やってます。 とりあえず1週間。 というより、食べ過ぎると 身体を冷やして血を汚してしまう 「お砂糖」を控えていこうという試みです。 今日からエッセンスを変えました。...
mari okano pikake
2020年12月28日読了時間: 2分


フラワーエッセンスを飲んでればいいって訳じゃない。
もうお気付きの方もいらっしゃると思いますが スピリットインネイチャーのプラクティショナーを目指しています。 そして今週も飲んでいるエッセンスがあるのですが 実はあまり書きたくなかった、、、 というのは 今週は、あまり調子が良くないのです。 アボカド🥑エッセンスの性質は...
mari okano pikake
2020年12月26日読了時間: 2分


フラワーエッセンス「レタス」な1週間。
スピリットインネイチャーのフラワーエッセンス。 今週は「レタス」エッセンスを取っていました。 レタスのエッセンスのキーワードは 冷静、穏やかさ、心の静寂、クリエイティヴ、意思伝達、本音を話す力など。 「森林の木々の間を通り抜けていく風のような、...
mari okano pikake
2020年12月20日読了時間: 2分


波動を写し取るということは。
地の時代から風の時代へ 最近よく聞くワードですね。 占星術とかアセンションに詳しい人なら上手く説明できるのかもしれない。 地の時代のキーワードは 物質的、所有する、安定、肩書、保証、現実的な、、 とか お金を持つこと お受験がんばり いい企業へ就職して...
mari okano pikake
2020年12月16日読了時間: 2分


フラワーエッセンス「ココナッツな1週間」
スピリットインネイチャーのフラワーエッセンスは20種類です。 先週はココナッツのフラワーエッセンスを取っていました。 ココナッツの持つエネルギーは やり切る力とか、問題解決力、長続き、強さ、 スタミナ、上昇志向、痛みへの忍耐力などなど。 なぜココナッツを取っていたかと言うと...
mari okano pikake
2020年12月14日読了時間: 2分
bottom of page