噂のマグネシウム洗濯で、業務用のタオルが洗えるのか。
こんにちは。ピカケです。
今日はサロンでの日々のお洗濯の話をちょっとさせてください。 洗濯はしばらく前からお友達界隈で
「マグネシウムのマグちゃんで洗濯をしている」
というトークが飛び交っていました。 マグちゃんて???
最近、あちこちでみかけるし、メディアにも取り上げられているので、
ご存知の方が多いと思いますが
簡単に言えばマグネシウムの粒入りのネットを、
洗剤の代わりに洗濯機に入れて使用するというもの
ご注意:これは商品名「洗濯マグちゃん」ではなく、私が購入した類似品です。
さすがに、サロンで使用した
オイルの含んだタオルなどには使えないだろーなーと
興味ありつつ、試す前から諦めてました。 しかしながら、メーカーの問い合わせページに
Q: どんな汚れでも落ちるのでしょうか?(野球のユニフォーム、油汚れ、など)
A: メーカーの実験データとして、市販の洗剤と同等の洗浄効果が確認されています。
とあったので、オイルも落ちるのか!!
と、がぜん興味が再奮。
だって環境的にも、
洗濯機の浴槽内の石鹸汚れのお掃除リスクを考えても
洗剤を使わないほうが、いいはず。
そして、お友達のイラストレーターのあきこさんが、
「あめつち」という素敵なライフスタイルを提唱しているサイトに
「まぐちゃん」について寄稿されているのを拝読。
ここで俄然、まぐちゃんへの期待がマシマシに⤴⤴
ただ、オイルの含んだ量が、ここで言う基準より多いかもしれないので。。
(業務用ですので)
最初はいつも使用している液体洗剤半分を入れて
まぐちゃんと併用することにしました。
<