pikake
Relax&healing
ロミロミ
クラニオセイクラル
フラワーエッセンス
「自分自身に還る旅」
人生は生まれもって皆違う。
自分はどのように生きたらよいのか?
果たすべく人生のマイミッションは何なのか?
そんなことを考えたことが誰にでもあるはずです。
激動の時代の中、「自分らしく」なんて
どう生きたらよいのだろう
そっとハートに聴いてみる。
ただ、在るままに
考え方の癖や思い込みを解き放つと
スピリットそのものが現れる。
つらい過去を無理やり引き出したりはせず、
今在るご自身のハートに寄り添い
美点に光をあて
闇は消えていく
そんなお手伝いに最善を尽くします。


これまでの歩み
元々はアパレル会社に11年勤務していました。
2008年のリーマンショックの時に当時働いていたショップから
「半年後から集団解雇になるので、就活を始めてください」
とお達しが。
その時から働き方、本来すべき仕事は何なんだろうと考え始めました。
しかし、すぐに答えは出ません。
「手に職を」と考え、リラクゼーションサロンに就職し、
働きながらタイ古式マッサージを教えてもらいました。そこでは
人に触れるということの繊細さ
身体の痛みは心と繋がっているということを学びました。
そして独立し、2015年にタイ古式マッサージとロミロミのサロンとして
女性専用のプライベートサロンをスタート。
念願のサロンオープンにこれで夢は達成されたと思いました。
しかし
リラクゼーションサロンで働いていた時に感じた
「心と身体は繋がっている」という思いはより深くなり、
身体のケアにフォーカスを当てる程、
人間は心理的、形而上学的なところ(エネルギーや周波数など含め)
から始めなければまた同じことを繰り返す
と思うようになりました。
この思いは時が経てばさらに増し
私の中で消え去ることなく今に至ります。
経歴
●1995年 服飾専門学校エスモードジャポンで洋服のデザインとパターンを学ぶ。
●1998年~2009年 アパレル会社ショップスタッフとして勤務
●2009年 都内リラクゼーションサロンへ。未経験の為、見習いから始め、そこでタイ古式マッサージを習う
●2012年 タイ・チェンマイへ1ヶ月ほど滞在し、タイ古式マッサージとスパ美容メニューを習得。
●2013年 勤務していたサロンで使われていないホットストーンの存在に気づき、
使ってみたい衝動にかられ「ロミロミ」を習おうと決意。日本にて習得。
●2014年 再びチェンマイへ。「ユーファィ」という産後ケアの存在を知りチェンマイにて習得。
●2015年 ロミロミ&タイ古式マッサージサロン PIKAKEとしてプライベートサロンをオープン。
【タイ文部省、厚生省認定】TTCスパスクールチェンマイ校 セラピスト養成コース修了
Ong Thai massage school チェンマイ校 産後ケア(ユーファイ)取得
セラピスト認定協会認定校 手技療法スクールFRESCO 小顔美容矯正 取得
【師事を受けた先生】
タイ古式マッサージ NOJI氏
ハワイアンロミロミ、マタニティケア 高木京子氏
産後ケア、クラニオセイクラル 大田雅子氏
【習得資格など】
MAAメディカルアロマホルモンアドバイザー
Yuica認定 日本産精油インタープリター